今は野菜からお魚、お肉まで何でも冷凍で売られている時代。
冷凍じゃない食品でも冷凍庫に入れて長期保存なんて当たり前です。
冷蔵庫に付いている冷凍室ではちょっと物足りなさを感じていたので冷凍庫を買いましたが初代は2年半程度で壊れてしまいました。チーン
カラーが冷凍庫っぽくなく気に入って買ったのですが、マサカの2年半での旅立ち
↓先代冷凍庫の遺影です
壊れて邪魔なんで外に置いてますw
初代はサイズが小さいせいか間仕切りで4段になっていただけでした。
初代が旅立ったので今回新しく購入しましたがなかなか詰め込んで容量に不安があったので先代の100Lから大幅に容量アップの167Lを購入しました。
結構大きいものですので設置無料はポイント高いです!
スタッフ2名で2階まで上げて設置して頂き助かりました
\配送料・標準設置が無料ですよー/
先代はハイアールですが、今回はSHARPですよ
恐らくドアの解放で冷気が漏れるの防ぐ為だと思いますが、この引き出しがまた使い勝手が良い!
分かります?6枚切り食パンでこの使用量!めちゃめちゃ入ります!
購入する前『167Lは大きすぎるかも、、、』と思ってました
、、、が!!
前にも増して詰め込んでますw
引き出しのおかげで雪崩に合うこともないでしょう。
我が家では食パンをまとめ買いして冷凍庫で保存です。
最近業務スーパーで冷凍カットたまねぎが売られていたのを目撃し、我が家でもカットして冷凍庫へ投入決定!
鶏肉、豚肉、牛肉と種類別に保存が出来るのも使い勝手が良いです。
次の買い物に何を買い足せばよいかが把握できます。
売り物を見ると大概のものが冷凍されています。そして最近の冷凍食品ってホント美味しいですよね。
これはもう冷凍庫無しでは不便すぎて無し生活には戻れません。
勿論省エネモデルですので電気代まで財布に優しい。
おすすめです。冷凍庫。
\配送料・標準設置が無料ですよー/
▽ご指摘や不明な点があればお気軽にどうぞ▽